テントについて テント種類とご利用用途(小型~中型)

共栄美装広報部です。
本日は先日に引き続き、弊社の主力商品の一つでもあるテントについてお話していきたいと思います。
前回はテントの天幕の種類についてお話していきましたが、今回は「形についてのお話」です。
天幕の種類については、前回ブログをご覧ください。

さて、それでは本題のテントの形についてお話していきます。
代表的な3種類のご紹介になりますが、ご参考にしていただけると幸いです。

切妻パイプテント

2間×3間パイプテント(白) 使用イメージ1

全国的にも多くのイベントで使用され、最も汎用性が高く、お祭りにバザー、神事式典やセレモニーのようなかしこまった場でも使用されることの多いテントです。

「イベント用のテント」というと、真っ先にこのテントを思い浮かぶのではないでしょうか?
また、前回の記事でもご紹介したとおり、様々なカラーの天幕や、様々なサイズのラインナップがあることも特徴です。

主なご利用用途

  • イベント全般
  • 式典などのフォーマルなシーン

片流れパイプテント

主に屋台などで使用されることの多いテントで、形を見ていただいてのとおり前方から後方にかけて傾斜がついているのが特徴です。

前方にいらっしゃるお客様に雨がかからないという配慮がされているのがこの片流れテントです。
また、上部に看板が設置できることなどもこのテントのメリットです。

主なご利用用途

  • 出展ブース・屋台等店舗として利用

ロイヤルテント

おしゃれなイベントや、フェスティバルなどではこんなテントをよく見かけるのではないでしょうか?

カラーも(赤/白)(青/白)(緑/白)(黄/白)(白)などがあり、もともとはサーカステントやティピーテントなどを代表とするトンガリ屋根のテントが由来になっています。

主なご利用用途

  • イベント全般
  • 出展ブース等店舗として利用
  • アイキャッチとして使用

最後に

本日はテントの形と、そのご利用用途について重点的にご紹介させて頂きました。
規模としては小型~中型という一番イベントで使用されるオーソドックスなものとなりましたが、大型テント特集も後日改めて行いますのでご期待ください!

最後になりますが、イベントとは「自由」であるべきと考えます。
特に決まりはなく、0から作るのがイベントの醍醐味なので、今回の記事も含めてあくまでガイドラインの1つとお考えください。

次回予告
両妻テントの組み立て方

関連記事

この記事のカテゴリー: テントについて

この記事を書いた人

広報部2号 広報部2号

名古屋本社のイベント業界で働いて13年のベテラン選手。どんな大型イベント現場でも物怖じせず挑戦し続けてます!いっぱい現場写真持ってますので、直接会った時にぜひ聞いてくださいね!

相談する

Contact お問い合わせ

メールフォーム(24時間対応) お問い合わせ
フリーダイヤル(平日9:00~18:00)0120-005-732
FAX 注文用紙(PDF) 052-622-1153
E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp