こんにちは。最近、朝晩は冷え込んでいて上着を着込まないと寒い日も出てきましたね。ちょっとした隙間風がつらくてドアを占めないとって思うことが出てきましたので、本日はドア付きパネルをご紹介します。
ドア付きパネルってこんな商品です
簡単に言うと部屋を仕切る「イージーパネル」のドア付きバージョンです。だから左右にイージーパネルを設置することも出来ますし、組み立て方法も基本的に同じものです。
真ん中に蝶板つきのドアがあって、必要でしたら鍵を取り付けることも可能です。
出入り口で、通路やブースで移動をフレキシブルに
役割としては、システムパネル同士を連結させて作った仕切りに出入りが自由に出来る所を作ります。そして開けっ放しにするという訳ではなく、ドアを閉じているときは向こう側が見えません。この視界のON/OFFが容易にできるところが、ミソです。
まとめ
当たり前のことですが、もしもイージーパネルだけで小部屋を作ってそこに人が閉じ込められてしまったら、出入りすることはできません。
でも1枚だけドア付きパネルにしておけば、普通の部屋と同じように出入り自由です。
視覚的に堅牢性を保ったまま、人の移動をスムーズに出来るようにするドア付きパネル。もっと詳細を知りたい方はこちらからどうぞ。
 
 
 商品紹介:ブラックパネル
商品紹介:ブラックパネル 商品紹介:キャスターつきミラー風パネル
商品紹介:キャスターつきミラー風パネル 商品紹介:有孔パネル
商品紹介:有孔パネル 商品紹介:キャスターつきイージーパネル
商品紹介:キャスターつきイージーパネル 商品紹介:クロスパネル
商品紹介:クロスパネル 徹底比較:テントセットプラン
徹底比較:テントセットプラン これから大活躍!システムパネルおさらい
これから大活躍!システムパネルおさらい 柔軟性バツグン!ランウェイ設営プラン
柔軟性バツグン!ランウェイ設営プラン とっておきのアイテムの撮影を行いました!
とっておきのアイテムの撮影を行いました! 企業セミナーで必要な会場物品特集
企業セミナーで必要な会場物品特集