共栄美装の式典用品が選ばれる”3つの理由”
-
「いつもやってます」だから安心なんです。
神事式典・セレモニーはたいていの人にとって特別な行事。慣れない事に戸惑うお客様も多数いらっしゃいますが、そんな方の力になる為に共栄美装は企業努力を続けてきました。49年間も。 -
神様と自然を敬う心で出来た本格神具で、顧客満足度◎
良い素材で出来た物は、経年劣化してもその価値を失わないものです。それは神具も同じ。お客様の式典成功のために、私たちはプロの目線から本格的なアイテムを厳選して掲載しています。 -
あの有名企業、施設のセレモニーも多数手掛けてきました!
個人で行う起工式や竣工式ももちろんお手伝いしてきましたが、やはり大型の式典現場ほど、失敗はできなくなっていきます。これまでどんなお仕事をしてきたか気になりますか?是非お問い合わせください!
レンタル神事用品一覧
神事用品
主に神事に使用する商品です。
-
¥3,850(税込)
-
¥5,500(税込)
-
¥1,100(税込)
-
¥2,200(税込)
-
¥6,600(税込)
-
¥550(税込)
-
¥1,650(税込)
-
¥330(税込)
-
¥220(税込)
-
¥110(税込)
-
¥110(税込)
-
¥550(税込)
-
¥1,100(税込)
-
¥5,500(税込)
地鎮の儀
青草を刈り、盛砂を崩し、耕す「地鎮の儀(じちんのぎ。とこしずめのまつりとも言われます)」ための神事用品です。
式典用備品
セレモニーでよく使われる、金バサミや点火スイッチなどの会場備品です。
舞台周り
演台や司会者台など、舞台とあわせて使用する会場備品です。
屏風
舞台背面に置く、和風の折りたたみ屏風です。