
- 格式ある式典に
- 建築三大儀式に
- 一通りの基本セット
- 全国どこでも対応
これでもう迷わない!神事式典における、スタンダードな神域の祭壇神事セットです!
使用例
太陽光発電所の竣工式で祭壇神事セット(基本セット)を設営

-
営業スタッフの織田より
鹿児島の太陽光発電所の竣工式典で祭壇神事セットを設営いたしました。関西や関東というエリアによって様々な違いがあり、私自身鹿児島という遠方のエリアは初めての経験でしたが、宮司さんとの綿密な打ち合わせや、主催者様との打ち合わせを経て当日を迎えることになりました。式典会場設営は共栄美装の得意分野の一つでもあります。全国どちらでもお伺いしますのでお気軽にお申し付けください。
祭壇神事セット(基本セット)について
神事式典に使われる神具は、何をどれだけ揃えたら良いのかわからない!といったお声はよく耳にします。そこで今回、式典祭壇に使用するセットをパッケージ化しました!左から式典の進行プログラムがわかる式次第、祭壇(三段案)に、神饌物やお神酒をのせる三方、そのお皿である平瓦に、玉串奉奠の際に使用する玉串案。右にはご神職が腰掛ける胡床がございます!
Contact お問い合わせ
ささいな事でも構いません、いつでも気軽にお問い合わせください。
フォームでのご相談は24時間対応! メールフォームへ |
お急ぎの方は電話でご相談(平日9:00~18:00) 0120-005-732 |
FAXからのお申込みはこちら。FAX注文用紙 052-622-1153 |
E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp |