かわらけ
神事式典で神酒拝戴の儀に使用するかわらけです。これを片木盆(へぎぼん)に乗せてお神酒を配ります。
かわらけ
(CLE-0014)
サイズ | 直径80x高16mm |
---|---|
レンタル最低期間 | 3日間 |
素焼きの土器であるかわらけは、式典で神酒拝戴(しんしゅはいたい)の儀にて使用します。神事式典では、採点終了後にお神酒を入れて清酒を入れて神主様や列席者の方々へ配り、乾杯します。その後直会(なおらい)に入りますが、神仏にお供えしていた食べ物をおすそ分けしてもらうことは、私たちが神仏が持つ霊的な力(神威:かむい)を得るという意味合いがあります。
Contact お問い合わせ
フォームでのご相談は24時間対応! お問い合わせ・ご相談 |
お急ぎの方は電話でご相談(平日9:00~18:00) 0120-005-732 |
FAXからのお申込みはこちら。FAX注文用紙 052-622-1153 |
E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp |